profile-img

Moeko Suzuki

株式会社テイラーイノベーションズ

Startup Lady代表理事。会社を2社経営しながら、現在4つの協会の理事を務めています。

自己紹介

肩書

代表理事

自己紹介

高校時代ロンドンに住み、アメリカの大学を2010年に卒業。海外市場開拓コンサル会社で働いたのち、株式会社テイラーイノベーションズを設立。海外進出支援事業と、通信を伴う機器のOEM・DDM(IoT)事業を行い、自社商品の4K対応ライブ配信機器「Blastreams」を製造。その傍ら、グローバル女性起業家のコミュニティである一般社団法人Startup Lady協会を設立。現在文化も背景も違う6名の理事、20名の関係者、52カ国、2000名の会員を抱えるコミュニティに成長させた。また、「スタートアップ、支援団体、ベンチャーキャピタリスト、大企業、教育機関、政府が協力して日本のスタートアップエコシステムの活性化を加速する」、スタートアップエコシステム協会とラ・フレンチテック東京の理事も務める。

Moeko lived in London during high school, graduated from University in the U.S. in 2010. After working at Overseas business development consulting company, Moeko established Tailor Innovations Inc. which has Overseas business development support division and IoT OEM/ODM division, also made 4K live streaming device “Blastreams”as own product. In 2018, established Startup Lady which is the community of global women entrepreneurs. It became large community which has 6 board members, 20 related people, 2000 members from 52 countries. Moeko is also a board member of Startup Eco System Associations and La French Tech Tokyo where Startups, support organizations, venture capitalists, major corporations, educational institutions, and the government will work together to accelerate the activation of the startup ecosystem in Japan.

会社情報

会社名

株式会社テイラーイノベーションズ

代表者名

鈴木萌子

業種

製造業

法人形態

株式会社

設立年月

2015/05

所在地(都道府県)

東京都

会社紹介

株式会社テイラーイノベーションズは2015年に創業されたスタートアップ企業。体験をデバイスで表現するをコンセプトに、IoTデバイスをOEM・ODMとして生産する傍ら、自社商品であるHDMI/SDI 4K入力対応のライブ配信専用機器「Blastreams」を発売。製品企画・開発、製造・販売、IoT製品のプロトタイプ設計・開発サポート(量産フェーズの設計、小ロット生産)。自社製品「Blastreams」は、HDMI/SDI 4K入力対応のライブ配信専用機器。一品ものの製作から1000台レベルの量産までサポート可能。